初心者のための精神科のかかり方その6 神経内科との違い 公開済み: 2020年12月14日更新: 2020年12月14日作成者: mizuekaiカテゴリー: 会員別, 無料会員 精神科が扱う疾患と一部、重なる疾患を扱う科に、神経内科があります。精神科は、精神神経科と呼ばれる場合もあるので、一層、両者の違いが、標榜科の名称だけでは、とても判別できません。このシリーズの5回目、心療内科との違いを扱った場合と同様に、標榜科のイメージではなく、診てもらいたい疾患と、それを診ることができる専門医の資格、という観点から、その違いを整理します。